top of page

シリア中継オンラインイベント開催しました!

  • 執筆者の写真: amu house
    amu house
  • 2023年4月28日
  • 読了時間: 2分

4/19、4/26と2週に渡ってイベント実施し、約20名の日本在住の方々にシリアの現地メンバーとの交流の場を持つことができました。


各回でインターネット回線のトラブルが生じたため若干内容が異なる部分もありましたが、現地総括のムハンマドさんを中心に、子どもの支援担当のムスタファさんとバスマさん(仮名)から直接、今の被災地域の状況や子どものアート活動の報告をしていただきました。


バスマさんからは、災害で親を失った子どもたちについてお話いただき、子どもたちの精神不安定な状況に加えその状況で支える親を失っているので大変な状況であることを伝えてくれました。


先週から始まったamu houseのアートアトリエでの活動では、子どもの精神状態を知るために絵を使用しています。実際には、子どもが自らが倒れている絵を描いたり、倒れている家の下に亡くなった人の絵を描いていることも報告してくれています。

身体の中に閉まっている恐怖の気持ちを適切に出すことが大事であり、子どもの回復にとって有意義な活動だと考えています。


このような状況下でも国の援助はまだ届いておらず、ボランティアだけで行っているのが現実です。

今回のプロジェクトでは本当に人の繋がりに恵まれ、現地にも専門性を持ったメンバーがいることがとても心強いです。


オンラインイベントでは参加者の皆さまからアドバイスや応援のお言葉をいただき、この活動を通して人が人を思う気持ちの素晴らしさを感じています。


クラファンはあと3日となりました!

 
 
 

Comments


© 2035 by Artist Corner. Powered and secured by Wix

© Copyright
bottom of page